会長あいさつ

令和5年 会長紹介

浦添商工会議所青年部会長

令和5年 浦添商工会議所青年部スローガン

slogan

第33代 会長 砂川 勝樹

令和5年度、浦添商工会議所青年部 (以下、浦添YEG) 第33代会長を 務めさせて頂く事となりました。 身に余る光栄とその重責に身の引き締まる思いです。 これまで先輩諸兄が築いてきた伝統や歴史をしっかりと継承するとともに、創造力、行動力、そして浦添YEGらしさを発揮し、誠心誠意活動に臨む所存です。 令和2年 から世界を揺るがしてきた新型コロナウイルスは、3年近くたった今でも人々の生活環境や経済に大きな影響を与え続けています。また、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって原油や天然ガス、石炭などの輸入に制限がかかりエネルギー価格が上昇し食料品や燃料など、あらゆる物の価格が高騰しています。こうした状況下だからこそ、商工会議所青年部の綱領に記された『次代への先導者としての責任を自覚し地域の経済的発展の支えとなり』の志を強く意識し歩を止めることなく行動することが必要と考えます。 令和3年度には当会30周年の節目に、当時在籍した全会員から意見を収集し議論を重ね、中期ビジョン(2022-2026)を策定致しました。今年度スローガン『結束~ One of the ones ~』は、中期ビジョンの行動指針『組織:会員一人一人が繋がり、主体性を発揮できる環境の醸成』へ注力することを念頭に掲げました。組織力を強くする事を第1に考え、会員との繋がり強化、情報の共有強化、連携強化、交流強化等、地域や行政に必要とされる団体を会員同志と共に目指します。 結びに、これまでの活動を通じて多くの経験、様々な人との出会い、先輩からの叱咤激励 、時には立ち止まって存在意義について考え、悩み苦しんだ時期もありました。その全ては私自身が選択し、また関わった方々が導いてくれた、本日までに繋がる「道」であったと確信しております。この機会を与えてくれたすべての方に感謝申し上げます。一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。

歴代会長紹介

浦添商工会議所青年部会長

令和4年 浦添商工会議所青年部スローガン

slogan

第32代 会長 崎原 龍一

我々、浦添商工会議所青年部は令和 3 年度に創立 30 周年という節目の年を迎え、記念事業へは関係各位の皆様から沢山の祝福をいただき、多くの人の支えの中で活動が行えていることに改めて感謝の念を忘れてはいけないと感じる機会となりました。二年余りも続く新型コロナウイルスは未だ収束せず、景気の回復も万全とは言えない状況にあります。このような時代だからこそ青年経済人である我々YEG が先導者となり「地域の経済的発展の支りに貢献する」時だと考えます。令和 4 年度スローガンに【 創 】~人・心・未来を~ と掲げさせていただきました。人を育て、心を育て、そして多様な「創」で地域の明るい未来の創造の一助となるよう邁進して参ります。諸先輩方より受け継いだ歴史と文化を伝承しつつ、ここから 40 周年へ向け更に進化し新しい歴史と文化の創造に向かって進みます。結びに、私の YEG 活動も残り二年間となりますが、これまでお世話になったYEG への感謝の意も込め、皆様から与えて頂いた第 32 代会長という責務をしっかりと果たすことで、恩義に報いることの一つになれば幸いです。素晴らしい仲間たちと共に楽しみながら活動して参ります。

098-877-4606